ビジネス課題への解決策(アイディア)と、新たな発想(+α)が見つかるIT情報メディア

Menu
  1. TOP
  2. システム運用
  3. コンサルティングやツールを勧めるベンダーとの付き合い方

コンサルティングやツールを勧めるベンダーとの付き合い方

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長年、ITサービスマネジメントをはじめとしたインフラを管理するパッケージに携わってきたのですが、同業者から「ツールは所詮道具であって、プロセスをきちんと整備しないと使えるものになりません」という発言をよく耳にしてきました。これ、本当でしょうか? 確かに、現在の業務を様々な関係者にヒアリングして、理想像を描くことは、正しい進め方だと思います。ワークフローやチャートを作成することで、断片的にしかわからなかったことが俯瞰的に見えるようになり、改善点が見えてくると思います。ただし、細かいところに拘りすぎて、時間ばかりを費やしてしまってはダメです。たくさんのマンパワーをかける業務改善が、今の時代にあったスピード感ではなくなってきているからです。 

ツールは道具です。しっかりとプロセスを定義しましょうと言われたら、この人は、自分の仕事を沢山欲しいからなのかも?と疑ってみるのも良いと思います。良くないものは淘汰されるという市場原理が働きます。良くないコンサルは仕事がなくなり、良くないツールは使われなくなる。つまり、誰かが良くないコンサルや良くないツールに出くわして、期待した効果を得られなかった訳です。皆様方がその良くないものに出くわさないためには、経験を積んで知識持たなければなりませんが、それも一朝一夕にできることではありません。多くの人に求められているのは、何年も何ヶ月も時間をかけて業務を改善することではなく、たとえ小さな成果であっても、少しでも早く結果を出すことなのです。この視点に立って、成果の出し方を提案してくれるコンサルタントや、業務に即したツールを提案してくれるSEの言うことに耳を傾けてはいかがでしょうか? 


話は変わりますが、お金を増やすために、金融機関に相談するのは正しいですか?
喜んで相談に乗ってくれるのですが、それは、金融商品を販売することで手数料が入りますし、預かったお金を他のお客様に貸し出して金利をもらえるからかもしれません。あなたのお金が増えれば良いですが、ことによると、彼らの一番の目的ではないのかもしれませんね。

ただ、これは偏った見方で、もちろん、お客様の資産を増やすために本当に良い商品を紹介してくれる優秀な金融機関の方はたくさんいます。そういった方は、次に相談に行っても、きっと、また良い商品を紹介してくれるはずですし、今は良いものはないですよと、はっきり言ってくれると思います。俗に言う、Win-Winの提案をしてくれるのです。 

金融機関の例を挙げましたが、コンサルティングやツールでは、何を実現するのか、提案する側のメリットを考えてしっかり提案してくれるベンダーと付き合うことが大切だと思います。ITサービスマネジメントのプロセスだけを整備するだけでは難しい。ITサービスマネジメント・ツールだけを導入しても現状の業務の見直しはされません。プロセスの見直しと現実的なプロセスの定着を両立できる提案こそが、あなたが求める成果につながります。 

ご提案

我々のITサービスマネジメントに関する提案ですが、ユニリタグループのBSPソリューションズで運用プロセスの改善を中心としたコンサルを行い、ユニリタでは実績のあるITサービスマネジメントのテンプレートを実装したツール、LMIS on cloudの設計・実装を行なっています。インシデント管理を中心としたサービスデスクの改善に止まらず、システムの変更やリリースプロセスの改善なども手がけています。以前からコンサルティング→ツール導入という流れはありましたが、特にここ1〜2年、両者を合わせて実施する事例が増えてきています。また、日本企業、特にITサービスマネジメントの分野では、これまで、人手でできることはツールに頼らず初期投資を抑えようとする会社は少なくありませんでした。しかしながら、ここ最近、人手不足や急速に注目されてきている働き方改革の影響もあり、ITサービスマネジメントに関わるプロセスや作業をツールに置き換える流れは加速していくと思います。

ご興味あれば、是非、お声がけください。 

メールマガジンの登録はこちらから
メルマガ登録 お問い合わせ