ビジネス課題への解決策(アイディア)と、新たな発想(+α)が見つかるIT情報メディア

Menu
  1. TOP
  2. システム運用
  3. 帳票運用ノウハウ!印刷すると見えてくるもの

帳票運用ノウハウ!印刷すると見えてくるもの

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

帳票システムを考える上で欠かせない「プリンタ出力」について触れてみたいと思います。

 

帳票は、コンピュータに蓄積されたデータを、人が参照するためにフォーマットしたものです。最近では、PCやタブレット端末から参照する電子帳票も増えていますが、帳票を紙に印刷する「プリンタ出力」が、まだまだ主流のようです。

 

帳票を設計する際も、この紙帳票の「プリンタ出力」を考慮し、文字の大きさ、使用するフォントなど、出力時の見栄えを見据え、受け取る側にとって内容のわかりやすい帳票になるよう構成します。

 

実際の「プリンタ出力」時には、用紙サイズ、片面or両面印刷、仕切り用の色紙の挿入など、PCの画面では設定はできても、確認することはできない、いわゆる印刷をしてみないとわからない事が帳票にはたくさんあります。

 

前述しました、片面or両面印刷の切り替えや、色紙の挿入には、印刷対象のレポートデータに、プリンタが認識できる印刷方法の指示を挿入する必要があります。この印刷指示をプリンタ制御コマンドといいます。例えば3ページ分の帳票データで、2ページ目だけを色紙で印刷したい場合、

 

1ページ目は通常の用紙が入っているトレイから給紙するようコマンドを挿入します。
2ページ目は色紙が入っているトレイから給紙するようコマンドを挿入します。
3ページ目は通常の用紙が入っているトレイから給紙するようコマンドを挿入します。

 

上記のような設定をすることで、通常用紙⇒色紙⇒通常用紙の給紙切替が可能になります。

 

これが結構面倒な作業で、かつ、プリンタメーカーによってプリンタ制御コマンドが異なっているため、帳票作成に多大な労力がかかってしまうのが現状です。

 

そこで力を発揮するのが、帳票ツールです。帳票ツールを利用することで、大量のリファレンスとにらめっこをすることなく、設定値の入力だけでレポートデータにプリンタ制御コマンドを挿入することが可能になります。

 

帳票ツールを使用したプリンタ制御コマンドの挿入方法については、またの機会にご紹介いたします。

メールマガジンの登録はこちらから
メルマガ登録 お問い合わせ