【オンライン開催】
Excel定型作業の機械化・自動化セミナー
Excel更新ルーティンの非効率から解放されたいビジネスパーソン必見!
御社の基幹システムが“Excel”になっていませんか?
日々のデスクワークには欠かせない万能ツール・Excel。その昔、電卓と紙の集計表でレポートを作成していた世代の方々からすれば格段に便利になったことは確かでしょう。
一方、昨今の“データ重視”というビジネストレンドにおいて、あらゆるシステムから抽出されるデータがExcelによって集計・更新され、“基幹システムと化している”状況といっても過言ではないのでしょうか?
本セミナーでは、ルーティンとして集計・更新されるExcel作業を機械化・自動化した複数の事例をご紹介、実現に寄与したETLツールの操作デモをご覧いただき、大幅な生産性向上を実現するポイントをお伝えします。
本セミナー受講のメリット
- 標準化・機械化・自動化という切り口で、生産性向上の打ち手が俯瞰できるようになる
- 標準化を邪魔する「悪いExcel」がわかる
- 機械化・自動化が可能な「良いExcel」がわかる
- 機械化・自動化を実現する「ETLツール」がわかる
- 実際に機械化・自動化できた具体的な事例がわかる
- 「ETLツール」の操作方法がざっくりとわかる
- 機械化・自動化に向けた手順がわかる

開催日:
- 2021年2月16日(火)
- 2021年3月16日(火)
場所:オンライン開催
※ウェビナーツール:Zoomを利用します。
プログラム
14:50~ | 受付開始 |
---|---|
15:00~16:20 | Excelの用途・お困りごと・お悩み解決事例 製品概要・操作デモ ※休憩を含む |
16:20~ | 質疑応答、アンケート記入 |
~17:00 | セミナー終了 |
17:10~ | 個別相談 |
※プログラムは変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
講師紹介

国本晶
データインテグレーション部 部長
フィールドSEとして、メインフレーム技術者からキャリアをスタートさせ、現在はデータ活用システムの提案から構築まで数多くのプロジェクトを経験しました。豊富な現場経験からお客様の実体験を踏まえて、Excel更新作業を機械化・自動化する上でのポイントおよび具体的な解決手段をお伝えいたします。

吉田英司
データインテグレーション部
プロダクトマーケティンググループ
データ活用を中心に顧客担当としてサポート、提案を実施してきました。
現在はプリセールスとして活動しております。
企業で働く全ての人がデータの力を信じている今、皆様の力になれるように活動していきます。
定員
8名
※最少開催人数:2名
※定員の都合上、原則1社様2名迄とさせていただきます。
3名を超えるエントリーをご希望される方は、お問い合わせください。
費用
無料(事前登録制)
受講環境
▼ウェビナーツール:Zoomを利用します。
・最新版Zoomクライアント https://zoom.us/download
※IE以外、ChromeやEdgeなどのWEBブラウザでもご参加いただけます。