Menu
  1. トップ
  2. セミナー・イベント
  3. メインフレーム版 運用プロダクト 「プロダクト認定講座」

メインフレーム版 運用プロダクト
「プロダクト認定講座」

ユニリタ メインフレーム事業部では、運用プロダクトに関する教育コースを改訂し、新たに『プロダクト認定講座』として開催しています。

今までの教育コースと異なり、講義を受講いただいた後に試験を受けていただきます。
合格するとコースの認定証をお渡しさせていただきます。

各プロダクトの認定を取得することで、技術者としてレベルをアップさせ、仕事の幅を広げることができるようにもなります。また、認定を取得することで対外的に弊社プロダクトの習熟度をアピールすることができます。

2020年度下期からはエレメンタリーコースに加えてマスターコースを新設いたします。
マスターコースでは、各プロダクトの詳細をご説明させていただきます。

プロダクト認定講座とは

プロダクト認定講座とは、ユニリタの運用プロダクトをご利用いただくために必要な知識を習得していることを証明するもので、講義を受講後、認定試験に合格すると以下の様な特典が受けられます。

  • 認定証の授与
  • 弊社HP への技術者記載(希望者のみ)
    >> 合格者の一覧はこちら
  • 名刺に入れるロゴの提供
  • 認定技術者向け技術情報のご提供
    【弊社案件にて技術者が必要な場合に技術者の優先紹介(お約束するものではありません)】

プロダクト認定講座の各コース概要

エレメンタリー(基本)コース概要

プロダクト毎に設定されているコースで、プロダクトの基礎レベルの知識を持っていることを認定するものです。
習得していただく内容は以下の通りです。

  • マスタ項目知識
  • マスタ登録知識
  • オペレーション知識
  • ユーティリティ知識


本コースの認定資格を取得することで、ユニリタの運用プロダクトを使用する知識があることが会社や社外に対して証明することが出来るようになります。

【情報システムor情報システムグループ会社に所属されている方】
社内や親会社に対して、ユニリタプロダクトを使用してマスタ登録、オペレーションなどの業務を実施することを上司に説明できるようになります。また、社員のキャリアパスに使用することが可能になります。

【データセンター会社or技術者派遣会社に所属されている方】
お客様に対して、ユニリタプロダクトを使用してマスタ登録、オペレーションなどの業務を実施することを対外的に説明できるようになります。また、ユニリタプロダクトに関する案件受注することが可能になります。

 

マスター(匠)コース概要

プロダクト毎に設定されているコースで、プロダクトの設定やシステムへの影響等今後の運用設計や障害対応を実施するための基礎知識を持っていることを認定するものです。
習得していただく内容は以下の通りです。

  • プロダクトの設計思想
  • パラメータによる動作の違い
  • 異常終了時のオペレーション


本コースの認定資格を取得することで、ユニリタのプロダクトを安定運用させ、更に効率的に活用できる知識があることが会社や社外に対して証明することができるようになります。

【情報システムor情報システムグループ会社に所属されている方】
社内や親会社に対して、ユニリタプロダクトを使用した運用を安定して行うことができる知識や業務改善提案に関する知識を習得したことを上司に説明できるようになります。また、社員のキャリアパスに使用することが可能になります。

【データセンター会社or技術者派遣会社に所属されている方】
お客様に対して、ユニリタプロダクトを運用に合わせて適切に変更することや、プロダクトを利用した更なる効率的な運用を目指した提言を運用設計者にきることを対外的に説明できるようになります。また、ユニリタプロダクトに関する業務改善等の案件受注することが可能になります。


今後は、開発者向けコースとして「デベロッパー(EXIT 開発)コース」、運用設計を行う方向けのコンセプトデザイナー(運用設計)コースの開催を予定しております。

※ なお、従来の教育コースはオンサイト教育として受け付けておりますので、お問い合わせください。

エレメンタリーコース開催日程

全日程をWebでリモートにて講義と操作について実演いたします。
試験もリモートで実施しますので、後程アドレスをお送りいたします。

A-AUTOバージョン 2日間

概要 【前提条件】メインフレームの操作経験がある方

A-AUTOの概要と、A-AUTOの基本的な知識について講義します。
マスタ項目、マスタ登録、オペレーション、スケジューリングの仕方、ユーティリティの使用方法、A-AUTOモニタへのキューイング、進捗管理など実演を通して学びます。
日程 2024年5月16日(木)、17日(金)9:30~17:00
認定試験:17日(金)16:00~17:00 

2024年7月25日(木)、26日(金)9:30~17:00
認定試験:26日(金)16:00~17:00 

2024年11月14日(木)、15日(金)9:30~17:00
認定試験:15日(金)16:00~17:00

2025年1月16日(木)、17日(金)9:30~17:00
認定試験:17日(金)16:00~17:00 
受講料(税抜) 60,000円
試験のみ:5,000円

A-SPOOLバージョン 2日間

概要 【前提条件】メインフレームの操作経験がある方

A-SPOOLの概要と、A-SPOOLの基本的な知識について講義します。
マスタ項目、マスタ登録、オペレーション、データベース・データプール使用量確認方法、ユーティリティの使用方法、ライタ起動方法、再プリントなど実演を通して学びます。
日程 2024年6月6日(木)、7日(金)9:30~17:00
認定試験:7日(金)16:00~17:00 

2024年12月12日(木)、13日(金)9:30~17:00
認定試験:13日(金)16:00~17:00 
受講料(税抜) 60,000円
試験のみ:5,000円

A-LOGバージョン 2日間

概要 【前提条件】メインフレームの操作経験がある方

A-LOGの概要と、A-LOGの基本的な知識について講義します。
マスタ項目、マスタ登録、オペレーション、ユーティリティの使用方法、ジョブログ・シスログ管理など実演を通して学びます。
日程 2024年10月24日(木)、25日(金)10:00~16:30
認定試験:25日(金)15:30~16:30 
受講料(税抜) 50,000円
試験のみ:5,000円

マスターコース開催日程

全日程をWebでのリモート講義を行います。
試験もリモートで実施しますの で、後程アドレスをお送りいたします。

A-AUTOバージョン 2日間

概要 【前提条件】A-AUTO Elementaryコース認定試験合格者か同等の知識を保有の方

A-AUTOの詳細な仕組み、日々の効率的な運用や障害対応を考慮した設計の基礎知識と運用管理にかかわるために必要な知識について講義いたします。
日程 2024年9月12日(木)、13日(金)9:30~17:00
認定試験:13日(金)16:00~17:00 

2025年2月13日(木)、14日(金)9:30~17:00
認定試験:14日(金)16:00~17:00 
受講料(税抜) 80,000円
試験のみ:6,000円

A-SPOOLバージョン 2日間

概要 【前提条件】A-SPOOL Elementaryコース認定試験合格者か同等の知識を保有の方

A-SPOOLの詳細な仕組み、社内ユーザの業務効率に向けた運用や障害害対応を考慮した設計の基礎知識、運用管理にかかわるために必要な知識について講義いたします。
日程 2024年7月11日(木)、12日(金)9:30~17:00
認定試験:12日(金)16:00~17:00

2025年1月23日(木)、24日(金)9:30~17:00
認定試験:23日(金)16:00~17:00 
受講料(税抜) 80,000円
試験のみ:6,000円

A-LOGバージョン 1日間

概要 【前提条件】A-LOG Elementaryコース認定試験合格者か同等の知識を保有の方

A-LOGの詳細な仕組みやシステム部門内での効率的な運用管理にかかわるために必要な基礎知識について講義いたします。
日程 2024年11月22日(金)9:30~17:00
認定試験:16:00~17:00 
受講料(税抜) 60,000円
試験のみ:5,000円

実施環境

全コース、全日程をWebでリモートにて行います。
開催日の約一週間前にテキストの送付のご連絡と共に、メールでGoogle Meetのアドレスをお知らせします。
試験もリモートで実施しますので、後程アドレスをお送りいたします。

※試験のみの申し込みの方には、テキストの送付はありません。

【実施環境】
Webでのリモート講義はGoogle Meetを使用いたします。
試験では、Google フォームを使用いたします。

お申し込み

下記より参加を希望されるコースをクリックいただき、お申し込みフォームにて必要事項を入力のうえ、お申し込みください。

※申し込みいただいた際に申し込み完了メールをお送りしますので、そのメールをもって受講票といたします。
※なお、受講票発行後のキャンセル、ご参加コースの変更はご遠慮ください。
※受講料のお支払いは、受講後に当社から送付させていただきます請求書に従って、指定の口座にお振込みください。
※開催日1 週間前に申し込みを締め切らせていただきます。

本セミナーに関するお問い合わせ

株式会社ユニリタ メインフレーム部 プロダクト教育コース担当

メール:mf_skillup@unirita.co.jp

会社情報に関するお問い合わせ

製品やIR以外の当社に関するお問い合わせ、本HPに関するお問い合わせなど、総合お問い合わせフォームより受け付けています。

お問い合わせフォーム