ユニリタ、業務改革のノウハウ・手法本「正攻法の業務改革」を共同著作!~日常生活から企業活動まで元気になるヒントが詰まった実践ケーススタディ集~
2018年07月31日 プレスリリース
株式会社ユニリタ(3800:東証JASDAQ、以下 ユニリタ)は、株式会社現代書林(本社:東京都新宿区)が発刊する「正攻法の業務改革」~日常生活から企業活動まで元気になるヒントがここにある~(2018年7月12日発売開始)を共同著作しました。
本書は、業務改革に関わる方々に有効な「うまくいく理由」「うまくいかない原因」の分析レポートをもとに、国内企業に多く見受けられる縦割りの組織に「横串を刺す」ための画期的なマネジメント手法を紹介しています。また、専門用語を控え、業務分析などが初めての方にも分かりやすく解説しつつ、業務改革の考え方から、人員の配置、人の動かし方など、約3ヵ月で結果を出せる業務改革の手順を掲載しています。
本書の出版にあたっては、当社BPM部 部長である 冨樫 勝彦 が十数年にわたり、大手企業における業務プロセス管理の改善に携わってきた知見をもとに、共同著作しました。
著者:冨樫 勝彦(とがし よしひこ)の紹介
株式会社ユニリタ ビジネスイノベーション事業本部 BPM部 部長
1972年生まれ。1997年一橋大学卒。同年プライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)に入社し、SAP導入ビジネスにおける設計・導入コンサルタントを経て2000年に業務プロセスマネジメントを専門とするドイツのIT企業であったIDSシェアー・ジャパン(現ソフトウェア・エー・ジー)へ移籍、以来約15年間、大手企業の業務プロセス管理の改善に携わる。2016年から(株)ユニリタにおいて、業務の可視化や効率化など業務改革を実現するビジネスプロセスマネジメント(BPM)事業の推進役であるBPM部 部長として、BPMの普及とサービス提供をリードしている。
◆書籍概要。
判型:四六判
頁数:194頁
価格:1,300円(本体)+税
発行:株式会社現代書林
出版日:2018年7月12日

【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社ユニリタ 広報IR室
TEL:03-5463-6384
E-mail:ir_info@unirita.co.jp
※本プレスリリースに記載の会社名、製品名は商標または登録商標です。
※本プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承ください。