サステナビリティ方針

ユニリタグループのサステナビリティ方針

サステナビリティ方針

ユニリタグループは、ユニークな発想と利他の精神を起点として、
ステークホルダーの皆様と社会課題を解決することにより
新たな価値を創造し、サステナブルな社会を実現します。

ユニリタグループが目指す
一歩先の未来

E

環境

ITの力で環境負荷を低減し、経済の発展と地球環境との調和がとれた未来

S

社会

人権や多様な価値観を尊重し合い、誰もが自分らしく活躍できる未来

G

ガバナンス

企業価値の向上に努め、社会課題の解決に貢献する企業であり続ける未来

マテリアリティ一覧

  目指す未来 マテリアリティ 貢献する
SDGs項目

E
環境
環境負荷を低減し、
経済の発展と地球環境との
調和がとれた未来
  • 豊かな未来につながるDXの推進
  • 地方創生・一次産業の活性化
  • 環境負荷の低減
8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤を作ろう 11.住み続けられるまちづくりを 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを守ろう

S
社会
人権や多様な価値観を
尊重し合い、
誰もが自分らしく
活躍できる未来
  • 健康経営の実現
  • 働きがいの実現
  • ダイバーシティの推進と多様な人財の活躍
  • 豊かな未来につながるDXの推進
  • 地方創生・一次産業の活性化
  • コミュニティを通じた共創の促進
  • イノベーション人材の育成
  • 社会に信頼される高品質な製品サービスの提供
3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しよう 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤を作ろう 10.人や国の不平等をなくそう 11.住み続けられるまちづくりを

G
ガバナンス
企業価値の向上に努め、
社会課題の解決に貢献する
企業であり続ける未来
  • 社会に信頼される高品質な製品サービスの提供
  • コーポレートガバナンスの強化
9.産業と技術革新の基盤を作ろう 17.パートナーシップで目標を達成しよう