BtoCマーケティングを阻害するデータ活用の壁
~製造業のマーケティングDXを進めるコツを伝授~

デジタルトランスフォーメーションはデジタルだけの業務ではなく、目的はデータやテクノロジーを用いた、新ビジネスやプロセスの実現です。
BtoCビジネスでは、顧客情報や製品情報など社内外にある様々な情報を使い、VUCA時代の変化に対応できる多様な顧客接点を用いたマーケティング、いわゆるマーケティングDXへの対応が重要です。
本セミナーでは、製造業におけるマーケティングDXを進めるために必要なデータ整備・活用のノウハウをお教えします。
開催日:
-
2023年3月9日(木)11:00~12:00
場所:オンライン開催
※ウェビナーツール:Zoomを利用します。
このような方におすすめのセミナーです!
- マーケティングのDX推進、デジタル化に興味がある
- マーケティングデータを活用したBtoCソリューションに興味がある
- マーケティング分析に課題がある
- 分析するためのデータ整理に課題がある
プログラム
10:50~ | 受付開始 |
---|---|
11:00~ | ・はじめに・講師紹介 ・マーケティングDXのノウハウ ・店舗情報・商品情報を用いた事例とサービス紹介 ・データ整備・分析の事例とサービス紹介 ・質疑応答 講師: 株式会社ONE COMPATH プラットフォーム事業本部 ビジネス推進部 企画営業G 古閑 啓悟氏 株式会社ユニリタ クラウドサービス事業本部 ITイノベーション部 水原 正 |
11:50~ | 質疑応答 |
~12:00 | セミナー終了 |
※プログラムは変更になる場合がありますのであらかじめご了承ください。
共催
株式会社ONE COMPATH
費用
無料(事前登録制)
受講環境
ウェビナーツール:Zoomを利用します。
最新版Zoomクライアント https://zoom.us/download
※IE以外、ChromeやEdgeなどのWEBブラウザでもご参加いただけます。