ユニリタ製品旧バージョンのサポートレベル変更のお知らせ
平素より弊社製品をお引きたて賜りまして、誠にありがとうございます。
今般、弊社製品の旧バージョンのサポートレベルを以下のとおり変更させていただきたくご案内申し上げます。
事情ご賢察の上、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 製品のサポートレベル変更について
- サポートレベル変更対象製品とバージョン一覧
- ユニリタ製品のサポートライフサイクル
1. 製品のサポートレベル変更について
ユ ニリタ製品バージョン毎のサポートレベルの最新状況をお知らせさせて頂きますのでご確認 下さい 。
ユニリタでは、弊社製品のサポートレベルを「通常保守」「延長保守」「サポートサービス」「サ ポート終了」の4 段階に定め、継続的な保守・サポートを提供させていただくと共に、お使いいただいておりますお客様にとりまして、できるだけご負担なくご利用を継続いただける体制としてお ります。各レベルの詳細につきましては項番3をご参照下さい 。
2. サポートレベル変更対象製品とバージョン一覧
3. ユニリタ製品のサポートライフサイクル
弊社では、製品のサポートライフサイクルを以下のように規定させていただいております。

サポートレベル | 説明 |
通常保守 | ・技術的な質問に対する回答 ・回避策の提供 ・障害解決のためのパッチ作成 ・既存パッチの提供 ・新しいOSバージョンでの動作確認※ |
延長保守 | ・技術的な質問に対する回答 ・回避策の提供 ・障害解決のためのパッチ作成 ・既存パッチの提供 |
サポートサービス | ・技術的な質問に対する回答 ・回避策の提供 ・既存パッチの提供 |
サポート終了 | ・質問も含むすべてのサポート終了 |
※ 動作確認の上、製品の改修が必要ないものについてサポートします。
製品の改修が必要な場合は新しいバージョンで対応します。
以上
ユニリタWebコールセンター(サポートセンター)
ご利用の製品に関しての技術的なお問い合わせは、Webコールセンター、お電話、メールにて承ります。
A-AUTO 50に関する技術的なお問い合わせは、専用コミュニティサイトにて受け付けております。
ユニリタサポートセンターでは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。
メールでのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
東京
03-5463-5481
名古屋
052-569-2961
大阪・福岡
06-6258-3451