福利厚生

ユニリタの福利厚生

ユニリタの福利厚生についてご紹介します。

リモートHQ

リモートワークに伴う業務環境の負荷を考慮し、最適なリモート環境を整えるための制度です。付与されたポイント内での備品(机、椅子、モニタ、ヘッドホンなど)のレンタル、電気代・通信費の精算が行えます。

資格奨励金

社員の自己研鑽を目的としています。会社が指定する資格を取得した社員には資格取得一時金や受験料の支給を行っています。

同好会

部署、グループ会社を超えたコミュニケーションの場として活動しています。活動内容は、フットサル、ワイン、旅、歴史、温泉&スポーツ、テニス、映画、グループキャンプ、ティータイム、釣りなどがあります。

慶弔金(結婚・出産・弔事)

社員の慶弔禍福の際に慶弔金を支給する制度で、結婚祝金、育児支援金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金などがあります。

休暇(産休・育児・介護)のサポート

出産前、出産後それぞれ8週間の休暇と出生日~1歳に達する日まで休職することができます。男性の育休取得も可能です。介護休業は、対象家族1人につき3回まで通算93日の範囲内で取得が可能です。介護休暇は、対象家族1人の場合、年5日まで、子の看護休暇は、当該子1人の場合、年5日まで取得が可能です。

各種生命保険

社員の不測の事態に備え、団体生命保険、医療保険に加入し、会社が保険料を負担しています。さらに健康促進のため非喫煙者は、がん保険にも加入することができます。

社員持株会

会社の成長や発展に深く関わるとともに、個人の資産形成を目的とした制度です。持株会を通じ社員が自社の株式を購入する際は、奨励金として購入金額の一部を会社が負担します。

宿泊補助

社員の有給取得率の向上および、心身のリフレッシュに繋がるような充実した休暇を取得するための制度です。
1泊につき5000円(宿泊数制限あり)を会社から社員およびその扶養親族に支給しています。

社員共済会

会員の財政形成促進および生活向上、安定化促進を目的とし、奨学金や株式購入資金などの共済貸付があります。