株主の皆さまとの対話
当社では、企業の成長と価値向上のためには、株主や投資家の皆さまとの対話が重要であると考えています。 その考え方のもと行っている、主な活動をご紹介します。
株主総会を活用した対話促進
- 株主総会は、2020年度より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小して開催しています。
- 当社事業をよりご理解いただくため、当日の株主総会の模様を動画で公開しています。
- 2020年度よりお土産につきましては、議決権行使をいただいた株主さまの中から抽選でお送りしております。お土産選びにあたっては、社名の由来でもある「ユニークで利他の心を大切に」、少しでも社会のお役に立てるようにとの想いから選定を行っています。




株主さまへのお土産「季節の野菜詰合せ(当社新事業の開発に、ご支援いただいている農家の方々と企画)」※発送時期および、発送先によって野菜は異なります。

過去には、熊本地震の復興支援として、株主さまへのお土産に「寄付金付きのカレーセット」をご用意しました。
株主通信の発行
- 第1四半期と第3四半期は決算発表内容を中心としたレポートを発行。第2四半期と通期では当社グループ事業をご理解いただくための企画記事(マンガによる事業紹介、身近なところで使われている当社製品紹介など)やアンケートなどを交えた株主通信を発行しています。


ユニリタ・プレミアム優待俱楽部のご案内
- 当社の事業内容や取り組みをより一層ご理解いただくことを目的として、株主さま専用WEBサイト「ユニリタ・プレミアム優待俱楽部」を開設しております。
WEBサイト
登録特典1
|
![]() |
株主さま向けに、決算情報やIRニュース、その他決算レポート、
|
WEBサイト
登録特典2
|
![]() |
インターネットを使ったオンライン開催による株主さま向け
|

株主優待
ポイントを贈呈
|
![]() |
株主優待ポイント※は、保有されているポイント数に応じて
|
機関投資家・マスコミ向け決算説明会の実施
- 第2四半期、通期決算発表後、機関投資家ならびにマスコミ向けの決算説明会を開催し、決算説明資料ならびに質疑応答の内容をIRサイトに掲載しています。